衛星を届ける「ツアーバス」 IHI、安く正確に宇宙へ
宇宙大航海に挑む(4)
(更新) [有料会員限定]
小型ロケットが宇宙ビジネスの主役に躍り出ようとしている。安く早く正確に打ち上げ、衛星の相乗りで運賃を安く抑えることもできる。日本の宇宙産業を支えてきたIHIのロケット製造子会社、IHIエアロスペース(東京・江東)には宇宙への「ツアーバス」を支える女性技術者がいる。
衛星相乗りで運賃安く
2019年1月18日、小型ロケット「イプシロン」4号機が鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられた。現地...

宇宙が日本の技術によって身近な存在になりつつある。小惑星探査機「はやぶさ2」がまもなく地球に戻ってくるほか、安価で高品質のロケットの開発も進む。宇宙大航海に挑む技術者を追う。