日経平均、3月末「2万6500円」最多 日本株展望
市場のプロ11人の予想
[有料会員限定]
大規模な金融緩和を支えに、日経平均株価は17日に29年ぶりに2万6000円台まで上昇、米国もダウ工業株30種平均が初の3万ドルに迫る。新型コロナウイルスの感染拡大が続くなかで、年度末までの日本株の展望を論じてもらった。
10月末から約2週間で日経平均株価が3000円上昇し、17日には29年ぶりに2万6000円台を回復するなど急速な上昇を続ける日本株。一本調子の展開に過熱感を警戒する声もある一方、...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1846文字
関連キーワード