縦割り110番、内閣府HPでも一時停止 河野規制改革相
河野太郎規制改革相は20日の記者会見で、規制見直しなどの意見を募る内閣府の「規制改革・行政改革ホットライン(縦割り110番)」を一時停止すると発表した。19日時点で受付件数がおよそ7200件となり、対応が困難と判断した。
河野氏は「来週いっぱいで受け付けを一時停止したい。優先順位の高いものに省庁の対応を求めるようにしたい」と説明した。これまでホットラインに寄せられる意見は年間700件程度だった。河野氏が規制改革相に就任後、応募が急増した。
河野氏は9月の規制改革相就任直後に自身のホームページで「縦割り110番」を開設した。1日で4000件を超える投稿が殺到し、受け付けを停止した。内閣府ホームページにある既存の「規制改革ホットライン」に集約した経緯がある。