データ活用のマーケティング(7) 日常生活のビッグデータ
中央大学教授 生田目崇
[有料会員限定]
最近、「ビッグデータ」という言葉をよく耳にするようになりました。ビッグデータはただ規模の大きさを示しているのではありません。様々な定義がありますが、ここでは3つのVを紹介します。
1つ目のVはVolumeで、大量のデータを表します。2つ目はVelocityで、速さのことですが、データが測定される間隔が短くなり頻繁にデータが取得される状態と考えてください。3つ目はVarietyで、多種多様なデータで...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り644文字
関連企業・業界
業界: