在宅勤務で高まる痔のリスク 運動・入浴で血行促進
[有料会員限定]
寒い季節になると血行不良を招き、痔(じ)に悩む人が多くなる。今年はコロナ禍による在宅勤務で運動不足の人が増え、リスクも高くなっている。適切な予防法と、症状が出たときの受診の目安を知っておこう。
痔は「3人に1人は経験する」とされ、起こりがちな病気だ。寒い季節は「血行が悪くなって肛門のうっ血が進み、水分をとらなくなって便が硬くなることでも痔になりやすい」とJCHO東京山手メディカルセンター(東京・新...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1272文字