三菱地所の神田主税さん、副業で三島にIT産業興す
静岡きらり人財
[有料会員限定]
箱根越えの旅人らが集う宿場町としてかつて栄えた静岡県三島市。IT(情報技術)関連の人材が出会う現代の交流の場をつくり、IT産業を興そうとしている仕掛け人がいる。三菱地所の社員で、副業として地元建設会社にも勤める神田主税さん(43)だ。
三島市から首都圏へ神田さんが15年間続けてきた新幹線通勤。だがコロナ禍で東京への通勤も週一回程度に激減し、生活が一変した。そんななか地元の加和太建設で11月からイ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り937文字