[FT・Lex]米株価指数のテスラ採用で広がる波紋
[有料会員限定]
現状打破が米電気自動車(EV)大手テスラのお家芸とはいえ、12月21日にS&P500種株価指数へ新規採用されることが決まり、ひと騒動ありそうだ。目立ちたがらない指数算出会社は騒ぎをできる限り避けたいと思っているに違いない。
株価指数への採用は、インデックス投信がその銘柄を買わざるを得なくなることを意味する。S&P500指数は各企業の時価総額と浮動株を加重平均して算出する。これに従うと、テスラは(時...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1329文字