地域医療、浮かぶ非効率 改革の重責に自治体及び腰
コロナ禍に迫る2022年の壁(下)
[有料会員限定]
団塊の世代が75歳以上になり始め、医療費が急膨張する2022年の壁を乗り越えるには、非効率な医療供給体制の改革も必要だ。新型コロナウイルス危機は地域の医療体制の権限を持つ都道府県の力量を試した。
都道府県別の1人当たりの医療費は最大4割近くの差が出る。千人当たりの病床数で全国最多の高知県は1人当たりの医療費が66万5294円と2位。病床数は最少の神奈川県の3倍だ。大和総研の鈴木準執行役員は「1人当...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り868文字