金融系幹部抜てきから「摘発」に転じた習政権
中国総局 多部田俊輔
[有料会員限定]
中国の習近平(シー・ジンピン)指導部が相次いで金融分野出身の政府幹部や金融機関の幹部を摘発した。その中には海外で研さんを積んだ将来の指導者候補とされる人物も含まれる。習体制を支えてきた王岐山(ワン・チーシャン)国家副主席が金融畑を歩んだことなどから、最近の中国では金融畑出身者の幹部抜てきが相次いでいただけに、突然の変化に政府関係者の間では衝撃が走る。
「海南省共産党委員会常務委員、三亜市党委員会書...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1688文字