11月24~27日の新規設定ファンド
来週(11月24~27日)に新規設定される予定の国内公募投資信託は8本。このうち大和アセットマネジメントが24日に設定する「ダイワ/バリュー・パートナーズ チャイナ・ヘルスケア・フォーカス」は、中国の株式のうち、主に医薬品やバイオテクノロジー、ヘルスケアサービスなどに関連する企業に投資する。販売会社は大和証券1社。
27日にはHSBC投信が「HSBC ESG米国株式インデックスファンド」の運用を始める。米国株式のうち、ESG(環境・社会・企業統治)への取り組みを考慮して構成銘柄と組み入れ比率を決定する「FTSE USA ESG Low Carbon Select Index(円換算ベース)」に連動する運用成果を目指す。HSBC投信によると、ESGの要素を取り入れて米国株式に投資するインデックス型(指数連動型)ファンドは国内初という。販売会社はSBI証券と楽天証券の2社。

(QUICK資産運用研究所 望月瑞希)