カプコン揺さぶる「二重の脅迫」 データ復旧と暴露で
[有料会員限定]
カプコンは「暴露型」のランサムウエア(身代金要求ウイルス)の被害に遭ったとみられている。犯罪者はウイルス付きのメールなど何らかの手口で社内に侵入。個人情報を含む大容量のデータを盗み出したうえ、元のファイルを暗号化した。暗号化を解くために身代金を要求し、支払わなければ盗んだ情報を暴露すると二重に脅迫する手口だ。
カプコンを脅迫する犯罪者集団は「RAGNAR LOCKER(ラグナ ロッカー)」と呼ば...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1074文字
関連企業・業界
企業: