若手が続々ツアーで活躍 低くなるプロ・アマの垣根
プロゴルファー 藤田寛之
[有料会員限定]
20歳前後の若手の活躍は米欧ツアーでも同じ。世界的な傾向といえる。米国の大学には各国から優秀な選手が集まり、自前のゴルフ場や奨学金など環境やサポート体制が抜群だから、強くなって当然だろう。
国内女子ツアーでは「黄金」「プラチナ」と称される世代の選手が続々優勝を飾っている。古江彩佳さんや西村優菜さんは、昨年まで日本ゴルフ協会(JGA)ナショナルチームのユニホームを着ていたのに。アマとプロの垣根はずい...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り901文字