研電社、排水を固体と液体に分離 世界に販路広げる
going
[有料会員限定]
環境機器製造の研電社(島根県出雲市)が、世界で販路を広げている。各国のエンジニアリング会社と組んで、独自技術で開発した排水処理機「スリットセーバー」などを輸出。納入先は米国、カナダ、オーストラリア、イスラエルなど15カ国に及んでいる。
スリットセーバーは、連続配置した楕円板の上に排水を流し、固体と液体を分離する装置。いくつもの楕円板を回転させることで、固体だけを排出口に押し出し、液体は隙間から下方...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り863文字