債務調整の手法の柔軟化を 冨山和彦氏
経営共創基盤(IGPI)グループ会長
[有料会員限定]
コロナ禍の苦境を生き残るため、飲食、宿泊業をはじめとして非常に多くの中堅・中小企業が債務を急激に増やしている。政府も様々な資金繰り融資支援を実施し、倒産や失業の激増は回避できている。一方、多くの企業が事業収益力に比べ、過大な借金を背負うリスクも高まっている。
かつてバブル崩壊後の日本経済は、過大な借金が投資の停滞をもたらした。一層の企業収益力の低下と銀行の不良債権増加を招く「過剰債務のわな」にはま...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り972文字