脱炭素、目標から実行へ ケビン・ラッド氏
米アジア・ソサエティー政策研究所所長
[有料会員限定]
アジアが、二酸化炭素(CO2)排出実質ゼロのカーボンニュートラル(炭素中立)の大陸になる道筋が、明確になりつつある。アジアは最近まで、温暖化ガス排出を巡る公約で他の地域におくれをとっているようにもみえた。だが9月以降、中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席が2060年までにCO2の排出量を実質ゼロにする目標を表明、日本と韓国も50年にゼロにする目標を示した。
重要なのは、日本と韓国の動きが、中国に...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1541文字
関連企業・業界
業界: