女性経済、VoiceからVoteへ
編集委員 小平龍四郎
[有料会員限定]
今年いっぱいでゴールドマン・サックス証券を退社するキャシー・松井氏。日本株ストラテジストとしての最大の功績の一つが「ウーマノミクス」(女性が主導する経済)の提唱だったことに、異論を唱える市場関係者はほとんどいないだろう。
女性の就労が拡大すれば、今後10年間に日本の実質国内総生産(GDP)の成長率は毎年0.3%ずつ押し上げられる。松井氏がこんな趣旨の戦略リポート「『ウーマノミクス』が買い」を世に出...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1951文字
関連キーワード