女川原発再稼働、地元に期待と不安 宮城知事が同意
[有料会員限定]
宮城県の村井嘉浩知事が東北電力女川原子力発電所(宮城県女川町、石巻市)2号機の再稼働に同意する意向を表明したことを受け、地元からは期待と不安の声があがった。東日本大震災で壊滅的な被害を受けた女川町では人口減少に歯止めがかからず、再稼働に伴う経済効果に期待する事情もある。
宮城県内の全商工会議所で構成する宮城県商工会議所連合会の鎌田宏会長(仙台商議所会頭)は「同意を評価したい。安定かつ安価な電力供給を考える...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1304文字

インフラ整備や産業・文化の復興、原発、防災、そして地域に生きる人々の10年とこれからをテーマにした記事をお届けします。