驚きのエピソード満載 竹内薫氏が選ぶ3冊
笑う数学 ルート4 日本お笑い数学協会著
[有料会員限定]
私はかつて、深夜の数学お笑い番組の解説を担当していたことがある。だから、数学で笑わせる難しさは身に染みている。
で、この本であるが、数学の好き嫌いは関係なく、読み始めたら、誰でも抱腹絶倒まちがいなし。
たとえば、位相幾何学的に考えると、猫と神は同じだという驚きの結論とか(笑)。
あるいは、赤や米といった漢字を見ると、どうしてもピザパイの分割に見えてしまう数学の呪いとか(笑)。
さらには、マグニチュ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り419文字