青山商事、希望退職400人募集 80店閉店へ - 日本経済新聞
/

青山商事、希望退職400人募集 80店閉店へ

紳士服最大手の青山商事は10日、400人程度の希望退職者を募集すると発表した。同社が希望退職を募るのは初。単体正社員の約1割に相当する。同日、2021年3月期の連結決算が創業以来最大の最終赤字となる見通しを発表した。新型コロナウイルスの影響でスーツ販売が苦戦しており、22年3月期までに約80店を閉店することも明らかにした。

希望退職は21年3月31日時点で40歳以上63歳未満かつ勤続5年以上の正社員と無期契約社員が対象で、400人程度を目安に募集する。募集期間は今年12月14日から21年2月19日までで、退職日は同5月31日を予定する。応募者には割り増しで退職金を支給する。

青山理社長は日本経済新聞の取材に対し「コロナ禍でスーツ需要が一気に落ち込んだ」と話し、約80店の閉店計画を明らかにした。新型コロナの影響で店舗の臨時休業や営業時間の短縮を実施しており、全体の落ち込みを補いきれなかった。今後は既存店の省人化を進める。

青山商事は10日、店舗に関する減損損失など115億円を計上し、21年3月期の連結最終赤字が292億円(前年同期は169億円)になりそうだと発表した。通期で初の無配となる。店舗の営業は再開したが、在宅勤務の普及や結婚式などの自粛が響く。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません