甲府信用金庫、ウェブで経営支援 全国とマッチング
甲府信用金庫(甲府市)はウェブ上で顧客と全国の企業などをマッチングできる経営支援サービス「こうしんBig Advance」の提供を始めた。フィンテック系スタートアップのココペリ(東京・千代田)が開発したプラットフォームを導入した全国の金融機関と連携し、各地の会員企業と橋渡しする。

甲府信金は新サービスを通じ、取引先中小企業のIT(情報技術)化と広域化を進める。チャット機能で社内のコミュニケーションを活性化させるほか、県内外の企業とのマッチング機能で販路拡大に生かす。
甲府信金はチャットなどを活用して経営相談にも応じる。弁護士や公認会計士、税理士、中小企業診断士なども登録しており、企業は法律や経営の課題を専門家に相談することも可能という。
ココペリによると、Big Advanceは11月5日時点で35都道府県の52金融機関が導入している。登録企業は全国で3万1千社を超えたという。大手パートナー企業も約900社登録しているといい、大手との協業を探るツールとしての活用も見込む。
甲府信金は新サービスについて、来年度中に県内500社程度の登録を目安としているという。
地方銀行や信用組合、信用金庫の最新ニュースをまとめました。人口減少が進む地方で経営統合による経営力強化や新規事業、地方企業育成などを進める各金融機関の最新ニュースや解説をお届けします。
関連企業・業界
業界: