ボストンが守る3つの原則 井田昌之氏
青山学院大学名誉教授(経営学)
[有料会員限定]
8月20日から米国のボストンに4週間滞在した。多くの人が、そんな危ない中でよく行ったねとか、米国人はルールを守らないで大変だったでしょう、などと言う。大統領の"勇敢な"様子が報道され、そういった印象があるのは事実である。一方で、自己を防御し続けながら毎日生活し、時代を切り開くために着々と活動している米国人の姿を見た。そして帰国後の自主隔離期間を経て、日本でももっと採り入れた方がよいと思うことにいく...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り989文字