日本総研など、自動運転サービス運営支援へ新組織
[有料会員限定]
日本総合研究所などは自動運転サービスの運営を支援する組織を立ち上げる。あいおいニッセイ同和損害保険やOKIなど10社以上が参加する。サービス運営のノウハウや課題、地域住民との合意形成の方法などについての情報を共有、事業化までのスピードを速める。
4日付で企業横断の研究組織「RAPOCラボ」を設立する。自動運転車両の実証実験を手がけてきた企業を中心に構成し、NTTデータや神姫バス、ソフトバンク子会社のボードリー(東京・千代田)も加わる。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り201文字