持続的成長へ人材に投資、中高年にも学びの機会
スマートワーク経営調査
[有料会員限定]
企業が中高年社員の教育を強化している。これまで教育の対象は若手社員が多かった。来春から70歳までの定年延長が努力義務化され、働く期間が延びることに対応する。新しい事業やサービスを生み出し、持続的な成長を遂げるには人材への投資が欠かせない。オンラインも活用し、あらゆる年齢層で社員の学びの機会を拡大する。
大和証券グループ本社では45歳以上の社員を対象に、ビジネススキルを磨く研修を取り入れている。研修の内容は...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2395文字
関連キーワード