米MGM「大阪で世界規模のIR」 参入方針変わらず - 日本経済新聞
/

米MGM「大阪で世界規模のIR」 参入方針変わらず

大阪で統合型リゾート(IR)への参入を目指している米MGMリゾーツ・インターナショナルは29日(米国時間)、「大阪での世界規模のIR施設の開発など全ての事業拡大の機会に着手していく」と説明した。新型コロナウイルスの影響で収益が悪化しているが、オリックスと共同で大阪IRに引き続き注力する考えだ。

MGMは新型コロナの感染拡大で営業を休止したラスベガスなどの主要施設を徐々に再開した。ビル・ホーンバックル最高経営責任者(CEO)は29日の2020年7~9月期の決算会見で「回復の兆しが見えている」と話した。売上高は前年同期比66%減と厳しいが、4~6月期(91%減)からは改善した。

ただ、カジノを含むIRの開業スケジュールは遅れている。観光庁が9日公表した基本方針案などでは、自治体からの申請期間は21年10月~22年4月になり、当初の予定から9カ月延期された。大阪でのIRの開業は27~28年度の見通しだが、さらなる遅れが懸念されている。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません