クリ、皮が簡単にむける新品種相次ぐ
[有料会員限定]
口のなかでほろりとくずれる素朴な甘さ。クリがおいしい季節が到来した。カリウムやビタミン、食物繊維が豊富で、栄養価が高い秋の味覚だ。日本では縄文時代から食べられ、縄文人のおやつになっていたようだ。
今年は夏の猛暑が響き、9月の出始めは傷みや小粒が目立ったが、秋の深まりとともに品質が改善した。現在は実が詰まった良質なクリが店頭に並んでいる。10月下旬、都内の青果店では1袋(1キロ)1060円程度と、価...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り235文字
関連キーワード