[FT]バリュー投資受難、コロナ禍で200年ぶり不振
[有料会員限定]
新型コロナウイルスの大流行が世界を襲うなか、株式市場のバリュー投資が大打撃を受けている。不人気業種の割安株を探して投資するバリュー投資の手法はこの10年、苦戦を強いられてきたが、パンデミックの下で少なくともこの2世紀で最悪の状況に陥っている。
急成長企業の割高な株よりも、資産価値からみて割安な株を選ぶバリュー投資には長い歴史がある。ユージン・ファーマとケネス・フレンチという二人の経済学者が、割安株は...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2011文字