万博、宮田裕章氏 「データ共有 真の豊かさの礎に」
万博×コロナ×未来 プロデューサーに聞く(5)
[有料会員限定]
データサイエンスを駆使してヘルスケア・医療分野を中心に社会変革に挑む宮田裕章・慶応義塾大学教授(42)。2025年国際博覧会(大阪・関西万博)ではテーマ事業プロデューサーを務める。コロナ禍を経験した世界へ、「いのちを響き合わせる」というテーマで何を訴えるのか。データ駆動型社会の動向や将来の姿も含めて聞いた。
- 【万博×コロナ×未来 記事一覧】
――コロナ禍もあって、世界が大きく変動しているのをどのよ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り5429文字
関連キーワード