規制改革・デジタル化 識者の見方
[有料会員限定]
木内登英・野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミスト「規制改革、全体像を」
安倍政権で達成できなかったのが経済の生産性向上だ。それを受け、菅政権が成長戦略や経済の潜在力向上に焦点を当て、経済効率を高める規制改革を前面に掲げるのは評価できる。
所信表明演説全体を通じ、2050年までの温暖化ガスを全体としてゼロにするというのが一番の目玉だろう。必要な改革を進めるだろうが、石炭火力政策の見直しは規制改革にとどまらない価値がある。対外的にも日本が批判を浴びていた分野だ。
ほかにも遠...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り772文字