医療事故調5年、報告低迷続く 運用の改善求める声
[有料会員限定]
診療中の患者が予期せず死亡した場合に原因究明する医療事故調査制度で、医療機関からの報告件数が月20~40件で低迷している。遺族が調査を求めても医療機関が応じないケースがあるほか、第三者機関が「報告を推奨する」と助言しても3分の1は未報告だ。10月で導入5年。運用の改善を求める声が出ている。
大阪府吹田市の金坂真希さん(当時21)は2018年9月に大阪市内の病院で脳動静脈奇形の摘出手術を受ける前の処...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2086文字