ドコモなど携帯3社、新型iPhoneで狙う5Gの普及
[有料会員限定]
米アップルの高速通信規格「5G」に対応した「iPhone12」シリーズ2機種が23日、国内で発売となる。携帯大手3社は2年後以降に返却するなどの仕組みで、実質的に端末価格の負担を3~5割引き下げる。iPhoneは国内スマホ出荷台数のシェアで約5割を占める。大手3社が「本命」5G端末にかける期待は大きい。
「12」の64ギガ(ギガは10億)バイトモデルで割引前の端末代金はNTTドコモが10万1376円、ソフトバ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1329文字