東証、システム障害で報告書 証券各社と協議会設置
(更新) [有料会員限定]
日本取引所グループ(JPX)と東京証券取引所は16日、東証で全銘柄が終日売買停止となったシステム障害の原因と再発防止策をまとめ、金融庁に報告した。機器が故障した時にバックアップが働かない設定になっていたことが主因で、壊れた機器を交換し設定も変更した。取引再開時のルールを定めるため、証券各社との協議会を立ち上げることを決めた。
金融庁は障害に関し、報告徴求命令を出していた。報告を受け、業務改善命令など行政処分の検討に...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り730文字

東京証券取引所は2020年10月1日、システム障害を受けて全銘柄の取引を終日取りやめました。売買が終日停止されたのは1999年の取引のシステム化以降で初めてでした。この問題に関する最新ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。