待機児童、対策は進むの? 財源・人材確保に課題
[有料会員限定]
希望しても保育所に入れない「待機児童」が減ってきているそうね。長年にわたって続いている課題だけど、今後は安心して仕事と育児を両立できるようになるのかしら。
待機児童対策の現状と今後の見通しについて、辻本浩子編集委員が江口のりこさんと林美帆子さんに説明した。
――待機児童は全国にどれくらいいるのですか。
毎年4月1日時点の数字を、9月に厚生労働省が発表しています。2020年は1万2439人となり、前年か...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1954文字