チェーントープ、ブロックチェーンで鮮魚の履歴管理
Start@Q
[有料会員限定]
ブロックチェーン(分散型台帳)技術開発のchaintope(チェーントープ、福岡県飯塚市)は、取引記録を共有し、改ざんしにくい同技術の特徴を生かし、鮮魚のトレーサビリティー(生産履歴の追跡)などに生かしている。最高経営責任者(CEO)の正田英樹氏は、同技術が地域経済を活性化させる起爆剤になるとみている。
「朝6時9分に石巻谷川浜で水揚げされた『真ボヤ』です」。8月初旬、東京・池袋にある宮城県の特産...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り993文字