中国、尖閣奪取シナリオも 海保の2倍の公船で圧力
強権の中国
[有料会員限定]
東シナ海・南シナ海で中国が勢力を拡大する。軍事力の威嚇にくわえ、中国海警局が管理する中国公船や民間漁船も動員し「数の力」で相手国にゆさぶりをかける。
- 【関連記事】
日本の海上保安庁によると、2020年4月14日から8月2日まで111日連続で沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領海のすぐ外側にある接続水域で中国公船を確認した。日本政府が12年9月に尖閣諸島を国有化してから最長だ。接続水域に進入した中国公船の数は延べ408隻だ。
10月11日には中国海警局の船2隻が相次いで領海に侵入した。領海侵入は8月28日以来となる。
1千トン級以上の中国公船は12年末の40隻から14年末に82隻と倍増し、