/

ヨコハマトリエンナーレが閉幕 14万人来場

現代アートの国際展「ヨコハマトリエンナーレ2020」が11日、閉幕した。7月17日からの78日間で14万5476人(速報値)が来場。当初見込んでいた13万人を超えた。新型コロナウイルスの感染対策で日時指定券を導入するなど入場数を抑制したが、週末にはチケットが完売するなどして想定人数を上回った。

ヨコハマトリエンナーレは横浜美術館(横浜市)などを会場に開かれた。現地開催のほか、オンラインでも360度のパノラマビューで作品が見られるようにした。来日できなかった海外客などにも好評だったという。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません