「クリの里」笠間、全国に発信 加工拠点づくり始動
イバラキのリベンジ(上)
[有料会員限定]
秋の味覚、クリといえば長野県小布施町や兵庫県丹波市が知られる。だが最大産地は茨城県で、県央に位置する笠間市は全国屈指の規模を誇る。ブランド力を高めようと生産者と企業、行政が加工拠点を整える構想も動き出した。「クリの里」の底力や課題をじっクリと味わってほしい。
東京都台東区の谷中銀座商店街に女性や若者が列を作る店がある。茨城の中でも生産規模が多い笠間市岩間地区のクリを使った焼き栗や菓子を販売する「...