ダイキン×阪大、空調をあなた仕様に
映像・音で五感癒やす、AIが快適空間を提案
[有料会員限定]
ダイキン工業が、光や映像を組み合わせる次世代空調づくりに着手した。人工知能(AI)を使い、人が感じる「安らぎ」や「温かさ」を感じる快適な空間を再現し、オフィスなどに売り込む考えだ。「脱自前主義」で、外部と連携して集めた空気や周辺のデータを活用し、空間の提供で手数料などを得るプラットフォーマーをめざす。
ロボットが橋渡し役
大阪大学の吹田キャンパスにある実験室。部屋の中央に座る男性がコントローラー...
「DX(デジタルトランスフォーメーション)」。 2020年からはDX銘柄の選定が始まり注目度も高まっています。様々な企業がDXを実践し失敗と成功を重ねてきました。 このコラムでは、いま注目すべき企業によるDXの推進事例をお伝えします。