楽天、5Gでも低価格 携帯大手に値下げ機運
菅政権、価格競争促す
(更新) [有料会員限定]
楽天は30日、次世代通信規格「5G」の携帯電話料金について、自社回線のエリア内でデータ通信量が無制限で月額2980円(税別)にすると発表した。NTTドコモ、KDDIやソフトバンクの大手3社に比べ半額以下だ。現行の4Gでも低価格で攻勢をかける。菅義偉政権は携帯料金引き下げに積極的なこともあり、大手で値下げの機運が出てきた。
楽天の5G料金プランは今春始めた4Gプランと同額で、1種類のみとする。安さと分かりやすさで利用者を取り込む。
大手...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り806文字