値上がり続く革靴 高品質の欧州産牛革、品薄の余波
[有料会員限定]
ビジネス用の革靴が値上がりしている。革靴メーカーや販売会社の間で値上げの動きが広がっている。原材料の皮革や人件費が上昇しているためだ。少量多品種の靴が増えていることも背景だ。コスト高の要因は複合的で、上昇圧力が弱まる気配はない。革靴の値上がりは今後も続きそうだ。
海外ブランド品、5年で15%以上上昇
老舗百貨店の高島屋日本橋店(東京・中央)の紳士靴売り場には内外の高級ブランドの紳士靴が並ぶ。高島屋MD本部の紳士靴担当バイヤー、不破健氏は「売...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1762文字

モノやサービスの値段にまつわる「なぜ?」を様々な角度から掘り下げる連載。商品の種目ごとに細かく担当を受け持つ日経記者が、その担当の商品・サービスの値段の変化がなぜ起きたのか、日本だけでなく世界のトレンドまで鋭く切り込む。