貸株と優待の微妙な関係 面白ければ両方ゲットも
編集委員 前田昌孝
[有料会員限定]
株式市場の動向を伝える証券記事にも旬がある。9月末の配当・優待の権利取り売買が終わった局面で、株主優待を論じるのは季節外れの最たるものだろう。ただ、上場企業の7社に1社は長期保有株主に優待を上乗せする制度を導入しているから、投資家は権利取りが終わっても、なかなか株式を売ってくれない。売買手数料頼みの証券会社にとっては悩みのタネで、売買しない投資家からどう稼ぐか、各社はあれこれ知恵を絞っている。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り3552文字
関連キーワード