複数内定絞れず、終わらぬ就活 学生・企業ともに不安
就活探偵団
[有料会員限定]
10月1日は内定式。例年なら正式に内定が決まり、気持ちを引き締める節目の日だ。だがこの2020年はちょっと様子がおかしい。一部の学生は複数の内定をいまだに持ち続け、内定式後も入社にふさわしい企業かどうか吟味し続ける。一方で新型コロナウイルスの影響に翻弄され、いまだ内定のない学生も一定数いる。21年春の入社まであと半年。就活というトンネルの出口はまだ見えない。
- 【関連記事】
「内定したという証拠がない...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2238文字

新型コロナウイルス感染拡大がやまない中でも就職活動に励む学生、採用する側の企業は、ともにオンラインと対面を駆使しより良い出会いを求めます。就活に役立つニュースや、様々な疑問に答える『就活探偵団』などの読み物を掲載します。