/

中さん、女性3人目の三段 将棋プロ養成の奨励会

日本将棋連盟は24日、プロ棋士養成機関「奨励会」に在籍する中七海二段(22)が規定の成績を収め、三段に昇段したと発表した。女性の三段昇段は里見香奈女流四冠(28)=奨励会退会、西山朋佳三段(25)に続いて3人目となった。

中新三段は兵庫県出身で、2011年に奨励会に入会。20年2月に二段に昇段した。10月から最終関門の三段リーグに出場する中新三段は「目の前の一局一局に集中して頑張りたい」とコメントした。

三段リーグは年2回開かれ、各自18局を行い原則上位2人が棋士の四段になれる狭き門となっている。これまで、女性の棋士は誕生していない。〔共同〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません