コロナ、注目研究でも米中が圧倒 政治対立波及に懸念
日経・クライベイト共同調査
[有料会員限定]
日本経済新聞社は学術データ大手の英クラリベイトと共同で、新型コロナウイルス研究に関する国別の動向を分析した。論文の注目度を表す被引用数で中国が1位、米国が2位だった。論文の量だけでなく質でも米中が他国を圧倒し、2強体制でけん引している。ただ米中のデカップリング(分断)が顕在化しており、研究推進への懸念が広がる可能性もある。
研究論文の世界では、数以上に、ほかの研究にどれくらい引用されるかという被引...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2279文字