[FT・Lex]エヌビディア、アームの価値を生かせるか
[有料会員限定]
ロンドン塔を守るために飼育されているワタリガラスは、飛んでいかないように翼の一部を切り取られている。テクノロジー関連の仕事はもっと機動性がある。米半導体大手エヌビディアによる英半導体設計大手アームの最大400億ドル(4兆2000億円)での買収に続々と反対の声が上がっている。アームの創業に関わった英国のベテラン投資家、ハーマン・ハウザー氏は「とてつもない大惨事」と嘆いている。
熱意に水を差すことこの...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1456文字