大分銀行、ペイペイなど口座登録停止 スマホ決済

大分銀行は16日、「PayPay(ペイペイ)」など提携している4つのスマートフォン決済サービスで同行口座の新規登録とチャージ(入金)を一時停止すると発表した。サービスの再開時期は未定。同行口座でのスマホ決済サービスの不正利用は16日午前11時時点で確認されていないが、NTTドコモなど複数サービスで不正利用が相次いでおり、顧客の預金保護を優先する。
対象はペイペイのほか、「J-Coin Pay」「メルペイ」「LINE Pay」。自行の「大分銀行PayB」も新規登録と支払い機能を一時停止する。
地方銀行や信用組合、信用金庫の最新ニュースをまとめました。人口減少が進む地方で経営統合による経営力強化や新規事業、地方企業育成などを進める各金融機関の最新ニュースや解説をお届けします。