/

この記事は会員限定です

アステラス、患者のデータ集め治療に「伴走」

糖尿病向け運動プログラムを提供

[有料会員限定]

アステラス製薬が、患者の身体データなどを使い治療に「伴走」する取り組みを本格化する。糖尿病向けの運動プログラムを開発しフィットネスジムと提携して、運動を通じ治療効果を引き出す。予防アプリも開発する。薬を売って終わりの従来手法から脱却し、デジタル技術を使い健康づくりを支援するビジネスモデルを構築する。

治療に準ずる効果

アステラスは今秋からセントラルスポーツなどと組み、神奈川県内のフィットネスジム...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1849文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

「DX(デジタルトランスフォーメーション)」。 2020年からはDX銘柄の選定が始まり注目度も高まっています。様々な企業がDXを実践し失敗と成功を重ねてきました。 このコラムでは、いま注目すべき企業によるDXの推進事例をお伝えします。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません