/

この記事は会員限定です

創薬新興プリズム、AIで腸の難病治療薬開発へ

[有料会員限定]

創薬スタートアップのプリズムバイオラボ(神奈川県藤沢市)は潰瘍性大腸炎などの腸の難病について人工知能(AI)を用いた新薬開発に取り組む。AIによる創薬基盤技術を持つ米インベニAI(コネティカット州)と業務提携した。膨大な情報の中から有望な創薬標的をAIが絞り込み、新薬開発につなげる。

プリズムはインベニAIが探し出した創薬標的に作用する化合物の設計や合成を担う。たんぱく質の構造の一部を低分子で再...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り254文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません