Appleがフォートナイト開発元に反訴 独自決済は「窃盗」 - 日本経済新聞
/

Appleがフォートナイト開発元に反訴 独自決済は「窃盗」

(更新)

【シリコンバレー=佐藤浩実】米アップルは8日、人気ゲーム「フォートナイト」の開発元、米エピックゲームズに反訴した。アップルの「独占」を訴えて独自の決済手段を導入したエピックの行為は「窃盗」にあたると強調。同社の契約違反がアップルに多大な損害をもたらしたとして、利益返還などの責任を負わせるよう求める。

8月中旬から続く両社の訴訟のなかで反訴した。アップルを「モノポリスト(独占者)」と呼ぶエピックに対し「自社サービスの利用に関して手数料を求めるのは反競争的な行為ではない」と説明。エピックが独自の決済手段を認めるよう求めていることについて「アップストアから得られる莫大な価値に対し、何も払わないことを望んでいる」と糾弾した。

    【関連記事】

アップルは訴状で「(エピックは)過去2年間、他のどの開発者よりもアップルのサポートやサービスを活用してきた」とも指摘した。フォートナイトはアップストアを介して174カ国で1億3千万回近くダウンロードされ、エピックは6億ドル(約640億円)以上の収益を得たという。同社のイベントをアップルが支援することもあったと明かした。

両社の係争は8月13日に始まった。アップルによるスマホアプリの配信や課金の独占をめぐり、エピックがカリフォルニア州の連邦地裁に提訴したためだ。アップルはエピックの措置が規約に違反するとしてフォートナイトの配信を同日に停止し、28日には他のゲームアプリも配信サービスから削除していた。

エピックは4日にアプリの配信再開を求める仮差し止めを申し立てている。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません