東京BRT、10月1日プレ運行 晴海―虎ノ門ヒルズ

東京都は10月1日、都心と湾岸部を結ぶバス高速輸送システム「東京BRT」のプレ運行を始める。当初は5月の運行開始予定だったが、新型コロナウイルスの影響で延期していた。
プレ運行は、晴海BRTターミナル、勝どき、新橋、虎ノ門ヒルズの4駅を結ぶ短縮ルート。燃料電池バスと、2台がつながったような「連節バス」など計9両を運行し、課題などを探る。
運賃は220円で、運行時間は午前6時台から午後10時台まで。乗務員の検温やマスクの着用、車両の消毒などコロナの感染防止策を講じた上で運行する。

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?
関連企業・業界
業界: