米ハイテク株に変調の兆し オプション取引増が一因に
[有料会員限定]
米株式市場でハイテク株が不安定な値動きを見せている。最高値圏で推移していたナスダック総合株価指数は4日までの2日間で一時10%近い下げを記録。金融派生商品(デリバティブ)の一種、オプションを使った投機的な取引が一因だ。個人投資家に加えソフトバンクグループ(SBG)の存在もささやかれる。相場の先行きに不透明感が漂ってきた。
4日の米市場ではSBGによるハイテク株のオプション取引が話題の中心になった。あらかじめ決めた値段...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1344文字
関連キーワード
関連企業・業界
企業: